top of page

くり返されると、何となくその気

執筆者の写真: 横山昭弘横山昭弘

今日は生憎の空模様となりまして、ご来店いただいて楽しいお店の商売はサッパリ。

時期も時期だし、良いチャンスと捉えて、確定申告の事務作業を進めました。

やっぱりと言いましょうか?実際の数字で確認しますと、

今日を反映したかのようにさっぱりの内容で、大丈夫か?バイクタウンって感じです。

と、重い空気感の中、週末には珍しく電話が鳴りました。

物静かな雰囲気で『ハブ毛は置いてありますか?』とのご質問

残念ながら置いて居ないんですね、今時探されている方も居るのだなぁ〜と。

そして午後、またもや電話が鳴り 物静かな雰囲気で『ハブ毛は置いてありますか?』

勿論、同一人物、何故うちに2回も! 新手の特殊詐欺か?! 一人笑ってしまいました。

その後もハブ毛の事が頭から離れず、『在庫した方が良いのかな?』と柄にも無く。。。

当店のバイクで装着が見合うのはどれだろう?と、考えてみたりして。。。


エントリーナンバー1バン BREEZER シティバイク

ハブにロゴは入って無いから消えちゃう心配は無いし、シルバーだから磨かれてもヨシ!

のんびりした雰囲気もアップしそうなので、虹色 アリかな。


エントリーナンバー2バン SOMA キッズロードバイク

ハブが綺麗になるのは1バン同様に良いのですが、ピンクじゃ無いとダメかな。。


今の所、3回目のお問い合わせは頂戴しませんが、在庫しようか?何色置くか?検討中。

もう見つけちゃってたら、どうしましょう?

こんな感じで経営困難は続く。。。。

Komentarze


  • Facebook - White Circle

© 2019 BIKE TOWN

bottom of page