top of page
執筆者の写真横山昭弘

今年もなってしまった。。。

去年気が付いた 足のしもやけ

基本的に素足が好きなので、家では裸足で過ごしていましたが

去年の途中から自宅に居る際には靴下を履いて予防に努めています。

が、今年も何だかカユいなぁ〜と思ったら指が赤くなり、しもやけのようです。

初めのうちはカユくて、その後痛くなってきます。

我が家の冬は半端で無く寒いので、気を付けていましたが、どうやらお店もかなり怪しい。

カウンターの内側で事務仕事をすることが長いと、背面の倉庫からの冷気で

足元はガンガンに冷えて、足の感覚が少し薄れちゃいます。

膝掛けをするように配慮していましたが、足先の保護が重要だったかなぁ〜。


更には、通勤時に投入したマウンテンバイクシューズ

丁度指先にある通気口からの冷気侵入はバツグン?!かなり冷えます。

ロードならシューズカバーを着用するのですが、短い時間だし

脱着が煩わしいと言うことでバカにしていたのもイケなかったよーです。

昨夜より使わなくなったカバーを装着し始めましたが、その効果は結構有りそうです。

指先は元より、足首付近の保温性は非常に心地よい塩梅です。

良い結果に繋がると良いなぁと思っています。


加齢と共に色んな事が以前と違って来ています。

今の自分に見合った装備、その他をしっかりと見極め、注意しないとイカンなぁ〜と

改めて痛感しています。

そんなこんなは有りますが、やっぱり自転車に乗れるというこの幸せ、自転車最高ぉぉ〜!

閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page