ここのところ雨が多い横浜
先日もレインウェアをバッチリ着込んで通勤したんですが
流石のGOREでもこの暑さ、ジメジメでは身体は汗でビショビショ
結局全部着替えないとならない程でした。

寒い時期は完璧と思っていたこのスタイル・・・
今朝も出掛けから大雨、、、あ〜ぁまたビショ濡れかぁ〜と諦めかけましたが
どーーーせ濡れるなら、ジャージ上下で行っちゃおう!全部着替えればイイんだし!
ってことで、タンスに寝て居たご無沙汰ウェアを投入。

結果発表ぉーーー?!
やっぱりジャージ上下は最高ぉーーーーでした。
絡みつかなくて漕ぎやすいから、身体の動きを阻害しません。
その結果、動作にも余裕が生まれるので、周りへの気配りが増して
快適度、安全度共にアップ。
身体の濡れ方もいつもより少ないような気がしました。
ただし、体調を崩しかね無いので、到着後は直ぐに着替えましょう!
シューズは、スニーカー。濡らすと厄介なのでシューズカバーをしました。
でも大抵の場合、足首の上から水が侵入して、ソックスとシューズがグチャグチャ。
そこを心配していましたがぁ〜〜・・・・



GOREのシューズカバー内部は若干湿った感じですが、
ソックスとシューズはカラッカラ、全く無事でございます。
*シューズもスニーカーを止めて、寝ているMTBシューズ投入の算段中ぅぅ〜。
積載装備は日頃と変わらず。

脱着式の前バスケットにはレインカバーを掛けて洗濯バサミで固定。
下りで風を受けた時に飛んでっちゃうのを防ぎます。
*大きなカバーに買い換えれば良いのですが、余ったカバー使用でケチってます。

リアの防水バッグには、着替えとお弁当
こちらはカバーをしなくても全く問題なし。
帰りも降っちゃってイイヨォ〜〜と雨天通勤ライド意欲 盛〜りモリ。
(たった20分ですけど・・・)
自転車はやっぱり 最高ーーーーデス!
Commentaires