来たか、バネ折れ
- 横山昭弘
- 2019年9月26日
- 読了時間: 1分
開店前ライドの後半、信号待ちからのクリートキャッチ
イヤな鈍い音がしたので、足を持ち上げるとそのまま浮きました。
SPEED PLAYのクリートバネ折れデス。


プラスドライバーでカバーを外すとバラバラに割れたバネが出てきました。

予備として携帯している使い古しのバネ、こうした場合にとっても助かります。
クリート交換した場合、折れて無い方は取って置きましょう!
これを元どおりにセットすれば通常のクリートキャッチが蘇ります。
ですが、あくまでもこれは応急処置です。
バネ以外の部分も磨耗していますので、クリートセットの交換時期です。
左右共に新しい物に更新しましょう!

作業手袋しなかったので、バネの潤滑剤が手に付着しちゃいました。
名品 TIP TOPのクリーナー登場!

ジェル状のクリーナーを手に着けて、汚れた所を擦るだけ、お水は要りません。

消しゴムのカスみたいな物と共に汚れは落ちちゃいます。
綺麗になって、更に良い香りがします。
チェーン落ちなどの際には大活躍です。(作業手袋常備も良いですね)
是非、携帯バッグに忍ばせて下さい。

思わぬ足止めとなりましたが、道端に咲くお花に癒されましたぁ〜。
たまには足を止めるのも良いもんです。
Comentários