top of page

近頃の取り組み

  • 執筆者の写真: 横山昭弘
    横山昭弘
  • 2020年8月20日
  • 読了時間: 1分

十年以上前にミウラさんから言われた

『ヨコヤマくん 調子エエとハンドルは押すんや』がこのところ頭を駆け回る。


近年多く目にする『前乗りポジション』

自分の体格では無理な乗り方だと思っている。

なので、ハンドルを押すことで、腕から脇、肩甲骨、骨盤と脚の使い方を変えて

非力な自分の能力を補って、身体を裁くことが出来る よ〜な気がする。


メルクスも、森さんも、インデュラインも、ウルリッヒも、カンチェラーラも 

あの握りだった


今となってはどうしてあの握りだったのか?先生から聞くことは出来なくなったが

どうしてなのかを考えて、紐解いていくと少しお近づきになれたような気がして嬉しい。

取り組み始めてまだ2ヶ月 乗るたびに感じることが多く、とても楽しい!

更に『押すんや!』を探求したいと思います。


ちなみに、広島ツアーから帰って、ドタバタ続きでリアメカガードこそ外したものの

お気に入り仕様に戻せずのマイバイク

押すんや走行に関して考えたいので、乗り心地悪くても我慢して、走る時間に当ててます。

それくらい 押し は、魅力満載です。

PS 押しても、腕は突っ張ってはイケマセン

Comments


  • Facebook - White Circle

© 2019 BIKE TOWN

bottom of page