top of page

脅威の存在となるかも?

  • 執筆者の写真: 横山昭弘
    横山昭弘
  • 2021年4月29日
  • 読了時間: 1分

輸入元さんから来た新入荷案内でチョット驚きました。


『SENSAH』と言う新たに国内流通が開始されたコンポーネントブランド

スラムに籍を置いていた元技術者が立ち上げた会社だそうです。

握りからレバートップまでの形は、初期のSRAM RIVALに程近く

トップのゴム部分がチョットだけシマノっぽい造形。

ブレーキレバーは、シフトと別体のため、シマノよりも細身のデザインとなっています。


操作はダブルタップと同様で、シフトレバーを深く押すとロー側へ

浅く押すとトップ側に動作し、シマノ105 R7000系 11段と互換。

勿論、フロントダブルの仕様です。

レバーの材質は、カーボンとアルミがありまして、その価格は、後者タイプならば

左右セットで105よりも、1万円程安価な設定となって居ます。

これ以外にも、フロントシングル スラム互換のレバー及びリアメカもあります。


世界的な自転車部品の不足が言われる中、こうした商品が出回ると大手ブランドも

ウカウカして居られないかも?知れませんね。


Comentários


  • Facebook - White Circle

© 2019 BIKE TOWN

bottom of page