top of page

初冬の雨中徒歩通勤

  • 執筆者の写真: 横山昭弘
    横山昭弘
  • 2019年11月23日
  • 読了時間: 2分

今日の横浜は台風のような風雨となっています。

夕方から娘がお店にやって来て、一緒に帰宅することも有り、通勤号には乗れず。

更にこのところの天候不順で少し運動不足気味かなぁ〜、って事で歩いて通勤しました。


出掛けに女房から『怪しいぃ』と言われましたが、ジャンジャン歩くには傘は不要。

このスタイルがお気に入りです!


寒いかな?と思い、着込み過ぎたようで、15分程でオーバーヒート。

雨のため、脱ぐことも出来ず、大汗を掻いてしまうと言う失態。

お陰でいつもなら40分のところを50分を要してしまいました。

自転車のウェア感覚は適度に身に付いて居ますが、ウォーキングは全然ダメダメです。


《今日の装備》

薄手長袖アンダー、トレーナー、GORE TEXレインジャケット

パンツ、ジーンズ、GORE TEXレインパンツ

夏物ソックス、MERRELL GORE TEXウォーキングシューズ

サイクルキャップにレインハット、そしてその上から自転車用ポンチョ


ジーンズとトレーナーが熱過ぎたようで、アンダーは汗でべっちょり

シューズは少しクタビレてしまっているようで、歩道橋の下りでツルッと滑り

危うく転びかけました、両手が自由だったので、側の手すりに捕まり難を逃れました。

傘を手にしてなくて良かったぁ〜〜。

またシューズの表面繊維もそろそろ寿命に近いようで、ソックスは浸水

ハイカットシューズでは無いので、裾部分もビショビショでした、チベタい。。。



シューズはアッパーもホールド感が薄れて来ているし、ソールも硬化して居そうなので

野良仕事用にスライドして、新調を考えよーかな?

ロードバイクのウェア同様に、楽しくウォーキングするなら装備も大切ですね。

この手の妄想も嫌いじゃ無いし、自転車とは違う身体の使い方も興味深いので

引き続き歩く事も楽しめそうです。

でもやっぱり明日は自転車に乗りたいな!


Comentários


  • Facebook - White Circle

© 2019 BIKE TOWN

bottom of page